○坂戸、鶴ヶ島下水道組合職員互助会に関する条例
昭和50年3月24日
条例第2号
(目的)
第1条 この条例は、職員互助会に関し必要な事項を定めることを目的とする。
(定義)
第2条 この条例において「職員」とは、埼玉県市町村職員共済組合に属する組合員をいう。
(承認)
第3条 職員は、規約を定め、管理者の承認を受けて、この相互の福利及び厚生の増進を目的とする職員互助会(以下「互助会」という。)を設立することができる。
2 前項の規約には、次の事項を定めなければならない。
(1) 名称
(2) 事務所の所在地
(3) 事業に関する事項
(4) 会員に関する事項
(5) 役員に関する事項
(6) 組織に関する事項
(7) 資産の管理、その他財務に関する事項
(8) その他必要な事項
(事業)
第4条 互助会は、その目的を達成するため、互助会会員(以下「会員」という。)に対して福利厚生等に関し必要な事業を行うものとする。
(経費)
第5条 互助会の経費は、会員の掛金、組合補助金、その他の収入をもって充てる。
(掛金等の給与からの控除)
第6条 組合は、毎月給料その他の給与を支給する際、会員(地方公務員法(昭和25年法律第261号)第25条第2項の規定の適用を受けない者を除き会員であった者を含む。以下この項において同じ。)の給与から掛金に相当する金額を控除して、これを会員に代って払い込むことができる。
(規約の変更の承認)
第7条 互助会は、規約を変更しようとするときは、管理者の承認を受けなければならない。
(解散の承認)
第8条 互助会は、解散しようとするときは、管理者の承認を受けなければならない。
(義務の援助)
第9条 管理者は、互助会の運営に必要な範囲内において、その所属の職員を互助会の業務に従事させることができる。
附則
この条例は、公布の日から施行する。