肥料『還元くん』のページ
還元くんについて

組合イメージキャラクター 「さかげ・つるげ」を用いたパッケージ
水処理センターでは、下水を微生物の力できれいな水に浄化して、川へ放流しています。
下水をきれいにしてくれた微生物は、汚泥として水処理センターに残ります。
この汚泥は毎日10tトラック3~4台分発生しています。
本組合では、汚泥を民間企業に委託し、セメントや肥料の原料として活用しています。
下水道事業のPRとして、汚泥を再生利用した肥料を『還元くん』として販売しています。
汚泥には、植物の育成に必要なリンや窒素が豊富に含まれ、発酵させ殺菌することで、良質な肥料に生まれ変わります。
下水を処理し、その過程で発生する汚泥を処分するには、多額の費用がかかります。
汚泥を肥料にすることで、循環型社会の実現につながるよう取り組んでいますので、家庭菜園などにぜひご活用ください。

このページに関するお問い合わせ先
維持管理課 TEL 049-283-1101